Pastel ako Home page
*パステル画作家ako主宰
*パステルアートとクラフトのアトリエ“Color Drop”
色をチカラに彩り豊かな人生を生きよう ♪
Color Drop
パステル画作家 ako 主宰
虹色空間「Color Drop (カラードロップ)」🌈
〜パステルアートとクラフトのアトリエ〜
パステル520色・色鉛筆590色の虹色空間で、パステルアートやクラフト講座を楽しめるColor Dropです。
パステルは優しいふわふわとしたタッチで、色が鮮やかなアートです。パステルの描き方はとてもシンプルで優しいので、絵が苦手・初めてでも素敵な作品が描けます。絵や色が好きな方は、さらにその魅力と奥深さを感じることができます。
アートセラピーやカラーセラピー・脳の活性化などのヒーリング効果もあり、指で描く癒し効果 + 色のチカラも加わって、心をやさしく包んで ふんわり癒します。
また、
色とりどりの材料から選んで、アーティフィシャルフラワーを使った文字プレートやリース、ハーバリウム、刺しゅうブローチなどのクラフト講座もお楽しみいただけます。色好きなだけに刺繍糸も500色以上あります(笑)
パステルアートやクラフト小物で日々の暮らしに色を取り入れて、カラフルな毎日を過ごしませんか♪
色をチカラに彩り豊かな人生を生きよう🌈✨
パステル画作家 ako について
*活動理念*
パステルアートで たくさんの人に笑顔になってもらいたい。そのために “ 色をチカラに彩り豊かな人生 ” を歩んでもらえるようサポートし、笑顔の花を咲かせる活動をする🌸
2016年より本格的に活動開始。福島県郡山市安積町在住。
郡山を拠点に水戸・東京・大阪・横浜・仙台・オーストラリアなどで個展や展示を開催。
メディア出演は、テレビ・新聞・ラジオなど。
病院・幼稚園・学校・障害児支援施設や引きこもり・子供の貧困を支援するNPOなどでボランティア活動も行なっています。
また、
心に優しく作用する震災の本で、支援してくれた175カ国へのお礼をコンセプトにした「パステルアートで世界にありがとう」を電子書籍のAmazon Kindleより出版。現在、日本語・英語・イタリア語・スペイン語の4カ国語で出版しています。
日本語・英語版でAmazon Kindle 芸術・教育カテゴリのうち、6部門でランキング1位を獲得させていただきました。
(日本語版:芸術一般、芸術理論・美学、彫刻・工芸、教育一般、教育行政・法律)
(英語版:Disaster Relief 災害支援)
今後、本の取材で得た情報を役立て、子供達に “ 国と国が助け合っていくことの大切さ ” を伝える活動もしていきたいと考えています。
本について詳しくは下記の記事をご参照 下さい。↓ (絵をタッチすると記事に飛びます)
*完全ご予約制*
【定休日】不定休
個展や展示のスケジュールの関係で、講座はリクエストで開催しています。
まずは、access・contactメニューのお問い合わせフォームよりご希望の日時をご連絡ください。
【営業時間】10:00~18:00(最終受付)
【所在地】福島県郡山市(詳しくはご予約時にお知らせします)
*受講料には全て、画材や材料費が含まれています。手ぶらでお越し下さい。
*基本的に女性専用のアトリエです。
男性の方はお会いしたことのある方、ご紹介の方のみとさせて頂きますのでどうぞご了承下さい。
*講座料金は全て税別となっております。
※2017.10より活動名をToba Akiko からAkoに改名しています。そのため作品のサインがAkiとAkoのもの
があります。
information
Blog
野山を駆け巡って育ち、四季折々に移り変わる自然の色に魅了されました♡
そんな色大好きの私が感じた、日々の色いろをブログに綴ります♪
クスッと笑って元気になって、あなたの日々の暮らしがほんの少し楽しくなるエッセンスになれたら幸いです♪
Instagramにはパステルの作品や、暮らしの中で心ひかれたものをUPしています🍀写真を撮るのも好きです🎵